Loading...
学校からのお知らせ
投稿: 校長 (10/30)
市民公園へ秋探しに出かけました。きれいな色の落ち葉やドングリなどの木の実、秋の虫などたくさんの秋を見つけることができました。
投稿: 校長 (10/30)
学校周辺施設やお店を調べるために町に出かけました。親切に対応してくださり、ありがとうございました。また、引率のお手伝いをしていただいた皆様、ありがとうございました。
投稿: 校長 (10/29)
消防署見学に行ってきました。消防車や救急車、施設設備をじっくり観察することができました。いつでも出動できるように準備している隊員の方々に感謝です。
投稿: 校長 (10/27)
陸上競技専門の方をお招きして、早く走る練習方法を教えてもらいました。
投稿: 校長 (10/18)
本日、運動会を行いました。子どもたちはとても熱い戦いを見せてくれました。地域の皆様、保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
投稿: 校長 (10/17)
明日の運動会本番に向けて、朝から練習や準備を行いました。紅組も白組もやる気に満ちており、とても盛り上がっていました。保護者の皆様、地域の皆様、応援よろしくお願い致します。
投稿: 校長 (10/10)
3年生が社会科の時間に消防施設しらべを行いました。子どもたちは、学校に設置されている消防用設備について学びました。
投稿: 校長 (10/09)
南部地区の小中学校の先生方を招いて、外国語科の授業研究会を行いました。たくさんの先生方(オンライン参加の先生もいます)が見守る中、子どもたちは普段通り元気よく楽しそうに学んでいました。
投稿: 校長 (10/08)
運動会に向けて、応援練習を行いました。朝の時間に応援団の児童が、下級生の教室へ行き応援を教えました。
投稿: 校長 (10/03)
運動会に向けて、校庭の草取り・石拾いを行いました。子どもたちは縦割り学級ごとに、他学年の友達と協力して取り組むことができました。
カレンダー
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。
出版: 岩波書店
(2005年06月)