RSS2.0
11月11日(土)に校内音楽会が行われました。  1人ひとりが持てる力を出し切って、頑張る姿が見られました。 練習の成果を精一杯出すことができました。
10月21日(土)秋季大運動会が開催されました。天気にも恵まれ、子供たちの練習の成果が遺憾なく発揮されました。
 7月6日(木)に、3年生を対象としたリコーダー講習会がありました。  講師の方が、リコーダーについて詳しく説明してくれました。サプライズで東小学校の校歌を演奏してくれるなど、楽しく学ぶことができました。
 6月29日(木)に社会科の学習でマックスバリュの見学に行きました。普段入れないスーパーの裏側を見学したり、スーパーの様々な工夫について見たりしながら学ぶことができました。
6月23日(金)、24日(土)に5年生で林間学校がありました。児童は、名栗げんきプラザで自然の豊かさや集団生活の大切さを学びました。
 6月15日(木)に、6年生を対象とした租税教室が行われました。税理士の方からの説明を聞き、租税の仕組みについて深く学びました。子供たちはとても真剣に聞き、租税教室を通して税金の大切さについて知ることができました。
 6月13日(火)に蕨市民会館コンクレレホールにて、心の観劇教室が行われました。「ベニスの商人」という演劇を鑑賞しました。「楽しかった」という声が上がり、本格的な演劇に触れることができました。  
  5月31日(水)に4年生を対象とした自転車免許講習会が行われました。警察の方に来ていただき、自転車の乗り方や交通マナーについて理解を深めました。実際に自転車を使って学習し、とても勉強になりました。
 5月30日(水)と6月7日(水)に2年生が蕨市の町探検に出かけました。道路にある標識や、東小学校の周りには何があるのかを知ることができました。次は、蕨市全体に目を向けて、いろんなところを見つけてもらいたいです。  
3月7日(火)の3時間目の6年生を送る会を行いました。1年生~5年生がそれぞれ6年生へ感謝の気持ちを伝え、6年生もその思いに応えて素敵な演奏をしてくれました。それぞれの学年の思いが出し物から伝わり、感動的な6年生を送る会になりました。
3月6日(月)の朝に感謝の会を行いました。図書ボランティアや生け花ボランティア等、日々学校にご協力いただいているボランティアの方々にお越しいただき、日ごろの感謝を児童会の児童中心にお伝えしました。 今回のボランティアの方々だけでなく、日頃から本校の教育活動にご理解ご協力いただいている皆様に感謝いたします。ありがとうございます。
埼玉県の教育委員会からマスクの啓発リーフレットが届きましたので、添付いたします。   マスク啓発リーフレット.pdf
塚越地区コミュニティースクール「学校運営協議会」では、東中学校・東小学校・塚越小学校に通う子供たちのために、様々な支援をいただける方を募集し、それぞれの学校で活動していただけるよう、ボランティア登録制度を構築しようとしています。学校のボランティアに興味がある方、「こんなことができる」「こんなことをしてあげたい」というお気持ちのある方は、ぜひ登録をお願いいたします。 R4 学校ボランティア募集登録のお願い (3).docx
天気にも恵まれ、運動会を無事終えることができました。 子供たちは、これまでの練習の成果を存分に発揮することができたのではないかと思います。 また、高学年の子供たちは、自分たちの演技に加え、係の活動も本当によくがんばってくれました。 最後に、保護者の皆様におかれましても、今までの子供の体調管理や片付けやなど、本当にお世話になりました。ありがとうございます。 運動会は今日で終了ですが、引き続き、学校の教育活動は続きます。これからも学校教育へのご理解とご協力をお願いいたします。    
かけがえのない子供たちを守るために、埼玉県教育委員会教育長からメッセージが届きましたので、掲載します。 県教育長メッセージ(子供向け).pdf 県教育長メッセージ(保護者向け).pdf
文部科学大臣より、小学生と保護者の皆さんへ、メッセージが届いております。   文部科学大臣メッセージ(小学生のみなさんへ).pdf 文部科学大臣メッセージ(保護者や学校関係者等のみなさまへ).pdf
6月23日(木)に校外学習で国会議事堂、科学技術館へ行きました。国会議事堂では、参議院議場や中央広間、御休所を見学しました。国の立法機関として警備や堂内の緊張感を感じられたのは非常によい経験になったと思います。科学技術館では、様々なブースで体験活動ができました。楽しみながらいきいきと活動ができました。
6月14日(火)に蕨市民会館コンクレレホールにて、心の観劇教室が行われました。本物の演劇に触れた子供たちは、とても大興奮。主人公のメロスが、友達のセリヌンティウスのために、諦めずにどんな困難も乗り越えて走り続ける姿に感動していました。  演劇も素晴らしいものでしたが、子供たちの演劇を観る態度や姿勢、会場と学校の行き帰りの姿は、大変立派でした。9月に行く、林間学校がさらに楽しみになりました。
 浦和レッズハートフルサッカーがありました。あいにくの雨でしたが、子供たちの元気あふれる活動となりました。元サッカー日本代表の落合キャプテンの講義では、「一生懸命・楽しく・思いやり」の3つの大切さについてのお話をしていただきました。