学校からのお知らせ

蕨市教育委員会より、『新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金』

蕨市教育委員会より、『新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金』
および『支援金』活用の案内が届いておりますので、
下記のリンク(pdf文書)よりお知らせいたします。

令和2年10月~3年3月までの間にお子さんの世話等のため、
【有給等を活用された方を雇用されている事業主】
【個人で契約した仕事ができなくなった方】
【その他相談窓口等】
のご案内となります。

ご活用ください。

03_小学校休業等対応助成金リーフレット.pdf

04_小学校休業等対応支援金リーフレット.pdf

05_小学校休業等対応助成金リーフレット(相談窓口のご案内).pdf

緊急事態宣言に伴うおねがいについて

日頃より本校教育活動へのご理解と、お子さん、ご家族の検温、健康観察等のご協力まことにありがとうございます。

 さて、1月7日に埼玉県に緊急事態宣言が出されました。本校では、これまでの感染防止対策を継続、さらなる徹底を図りつつ、教育活動をすすめてまいりますが、ご家庭でも下記のことについて、お子さんへの指導、お声がけをお願いいたします。

また、緊急事態宣言を受け、教職員の感染防止および心身の健康の保持のための取組を行ってまいります。ご相談、ご質問等ございましたら、担当までご連絡ください。

 昨年に引き続き、本年もお願いばかりで大変恐縮ではございますが、お子さんの心身の健康保持とすみやかな教育活動の推進のため、ご理解ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

 

 

1 ご家庭でお子さんに話していただきたいこと

(1)寒気を感じる、だるい、体調が悪いと感じたときにはすぐにお家の人にいうこと。

(2)放課後や休日などに、遊びに行く時には、お家の人に遊びにいってよいか必ず確認をすること。

(3)外で友達と遊ぶ際にもマスクを着用すること。マスクを着用する際には、口だけでなく、鼻も覆うようにすること。  

(4)息苦しさを感じた際にはマスクを外してもよいが、その時には友達としっかり距離をとり、なるべく話したりしないこと。

(5)飲み物や食べ物(お菓子など)は、友達と交換したり、やり取りしたりしないこと。

 ※上記の(1)~(5)は、学校でも継続して指導してまいります。

 

2 教職員の感染防止および心身の健康の保持のための取組

(1)朝の検温および健康観察を継続するとともに、出勤時に健康チェックを実施し、発熱等の諸症状が見られた場合には、出勤を自粛し帰宅します。

(2)職員室内も常時換気およびマスク着用を継続するとともに、新たに各職員の机の間にアクリルパーティションを順次設置し、感染防止のための環境を整えていきます。

(3)午後8時以降の外出自粛を図るため、可能な限りすみやかな退勤を行います。それに伴い、①学級通信等の簡略化(A4判1枚程度)、②児童の作品やノート等へのコメント書き等の業務の削減、③学習支援員・サポートスタッフなど担任外による宿題チェックの推進などの分業化を図ってまいります。

【重要】冬季休業期間中における本校の新型コロナウイルス感染症対応(ご家庭から学校への連絡)について

 日頃より、本校教育活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。

 さて、新型コロナウイルス感染症の拡大傾向が、現在も続いているところです。

 つきましては、冬季休業期間中における本校の対応(ご家庭から学校への連絡)を下記のとおりといたしますので、ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

 

 

1 お子様や同居のご家族が「PCR等検査を受けた(受けることになった)」「濃厚接触者に指定された」「PCR等検査の結果が出た」場合におけるご家庭から学校への連絡

(1)令和2年12月29日(火)~令和3年1月3日(日)に該当する場合

   → 令和3年1月4日(月)8時10分~16時40分の間に本校へ連絡ください。

 

(2)令和3年1月4日(月)~1月7日(木)に該当する場合

   → ①事実がわかった日の8時10分~16時40分の間に本校へ連絡ください。

②16時40分以降に事実がわかった場合は、翌日の8時10分~16時40分までの間に本校へ連絡ください。

 

2 上記1に係る3学期の登校について

   登校可能となる日については保健所等の指示に従うことになりますので、上記1に係る連絡をしていただく際に、本校へ保健所等の指示(登校可能となる日等)についてもお伝えください。

 

冬季休業期間中も各ご家庭における感染予防対策を引き続き徹底していただきますよう、お願い申し上げます。

 

冬季休業中における児童生徒の体力づくりについて

埼玉県教育委員会より

「冬季休業中の児童生徒の体力づくり」について

動画等の参考資料が出されておりますので、ご紹介いたします。

冬季休業中の体力向上の一環として、参考にしてみてください。

 

1  県ホームページ 「新 彩の国 体つくりチャレンジプログラム」の動画配信

        http://www.pref.saitama.lg.jp/f2211/karadaugokasusannkourei.html

 

   YouTube     「小学校版 すくすくプログラム」

        https://www.youtube.com/watch?v=v3zvjR0aHo8

 

           「中学校・高等学校版 ステップアッププログラム」

        https://www.youtube.com/watch?v=Sa-ttbzyqc8

 

2  選手といっしょに体を動かそう特設サイト

        https://saitamasc.jp/exercise

   

 

埼玉県教育委員会より「コロナの冬を元気に乗り越えるための5つの徹底」についてのお知らせ

埼玉県教育委員会より「コロナの冬を元気に乗り越えるための5つの徹底」についてのお知らせです。ぜひご覧ください。

 

保護者の皆様へ

 毎日、感染防止対策にお取り組みいただきありがとうございます。

 低温感想の冬の時期は、感染症が流行しやすい季節です。引き続きご家庭でも、各自でできる感染防止対策をお願いします。

 また、年末年始は人が集まる機会が多くなります。食事を伴う咳がある場合には健康観察を行うとともに、食事中は会話を控えるなど、ご協力を願いします。

 

保護者配布(新型コロナウイルス冬対応).pdf

文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」のご紹介

11月は児童虐待防止月間です。

文部科学大臣メッセージが本校にも通知されましたので、ぜひお目通しください。

 

文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて」.pdf

 

もし、お子さんのことやご家庭のことで相談があれば、学校までどうぞご連絡、ご相談ください。

 

まなびポケットの新しいIDでのログイン方法について ②

日頃より本校の教育活動への

ご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。

 

さて、先日来、「まなびポケット」へのログインについて

お手数とご迷惑をおかけしております。

下記にて、まなびポケットのログインできない際の対応について

掲載させていただいておりますので、ご確認ください。

 

まなびポケット新ログイン方法②.pdf

 

どうぞよろしくお願いいたします。