学校からのお知らせ
5年 林間学校
6月7日(金)、8日(土)に一泊二日で林間学校に行きました。飯能市名栗の自然の中、カレー作りやキャンプファイヤ等で学年の絆を深めました。
6年生 音楽鑑賞教室
5月28日(火) チェンバーオーケストラ蕨さんによる、6年生を対象とした音楽鑑賞教室が、蕨市民会館(コンクレレホール)にて行われました。
オーケストラによるクラシックから邦楽まで幅広いジャンルの演奏に、児童たちも聴き入っていました。
新体力テスト
新体力テストの記録向上に向けて取り組んでいます。児童一人ひとりが昨年度の記録を超えられるようにパワーアップタイムや休み時間を通して体を動かしています。
5年 救急救命講習
5月13日(月)に蕨市消防署本部の講師による救急救命講習がありました。子供たちはAEDの使い方や胸骨圧迫について学習しました。
1年生を迎える会
4月26日(金)に1年生を迎える会がありました。各学年が1年生に向けて歓迎の気持ちを込めて出し物やエールを送ることができました。また1年生も素敵な歌をプレゼントしました。
校内音楽会
11月11日(土)に校内音楽会が行われました。
1人ひとりが持てる力を出し切って、頑張る姿が見られました。 練習の成果を精一杯出すことができました。
秋季大運動会
10月21日(土)秋季大運動会が開催されました。天気にも恵まれ、子供たちの練習の成果が遺憾なく発揮されました。
リコーダー講習会(3年生)
7月6日(木)に、3年生を対象としたリコーダー講習会がありました。
講師の方が、リコーダーについて詳しく説明してくれました。サプライズで東小学校の校歌を演奏してくれるなど、楽しく学ぶことができました。
マックスバリュ見学(3年生)
6月29日(木)に社会科の学習でマックスバリュの見学に行きました。普段入れないスーパーの裏側を見学したり、スーパーの様々な工夫について見たりしながら学ぶことができました。
5年 林間学校
6月23日(金)、24日(土)に5年生で林間学校がありました。児童は、名栗げんきプラザで自然の豊かさや集団生活の大切さを学びました。